News

卒業(Dual Degree Program)W学位取得!

本日は、代表の津波古の長女の大学卒業式でした。
好天にも恵まれて、新たなスタートを切りました。
卒業生の皆さん、保護者ご家族の皆さん、誠におめでとうございます。
4年間、あたたかくご指導いただいた教職員の方々、あらためて感謝申し上げます。

卒業した某大学の「グローバル教養学部(GLA)」。
入学定員は100名と、大学の学部としては非常に少人数なのです。
日本の大学と提携先のオーストラリア国立大学(ANU)の2つの学位が、4年間で取得できる特徴のある学部です。
同期の仲間も国籍が多様で、日本人も代表の長女と同じような帰国子女が殆どの状況。
All Englishでの講義スタイルでの、国内の大学の中でも面白い高等教育機関といえます。

「グローバル教養学部(GLA)は、オーストラリア国立大学(ANU)と提携し、全て英語による4年間の学びの成果として、立命館大学とANUの2つの学位を取得できるデュアル・ディグリー・プログラムを実現しました。これにより海外でも認められる国際通用性の高い大学教育を実現し、多元的でグローバルな学びを経験できる世界水準の知的修練の場を提供します。」(大学HPより引用)

今後は、このような大学や教育機関が当たり前な時代になるのではないかと思います。
国際性豊かでグローバルな人材が、より一層求められます。幼児期からの学びや教育環境は、そういった面でも非常に重要ですね。